yadon_saidon

燻製

【簡単】自宅でドーナツを燻製してみた【ヤマザキケーキドーナッツ】

燻製ドーナツを作りました。市販のドーナッツを燻製することにより、普通のドーナツが2倍も3倍もおいしくなります。燻製ドーナッツはコーヒーによくあう大人の味です。自宅で簡単にできますので、ぜひ一度作ってみてください。
燻製

【簡単】自宅でチルド餃子を燻製してみた。【付けダレなしでもおいしい】

燻製チルド餃子を作りました。餃子はビールやハイボールのおともとしておいしくいただけます。餃子を燻製することで、さらにビールやハイボールによく合うおともになります。自宅で簡単にできますので、ぜひお試しください。
簿記

簿記を勉強すると決算書は読めるのか【株式投資のために】

簿記は決算書の財務諸表を作成するための方法です。簿記を勉強すると、決算書の財務諸表を読むことはできます。しかし、決算書にはその結果に至った周囲や会社内の状況および来期の予想も書かれています。その場合は簿記だけでなく普段のニュースも知っておく必要があります。
楽天

楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT VII)のメリット・デメリット

Rakuten unlimited VIIは2022年7月から始まる楽天モバイルのプランです。月額2980円で使い放題です。また、あまり使わない場合も月額利用料が段階的になっているので、安心です。ぜひ、楽天モバイルを検討してみてください。
投資

積立投資信託のリバランス方法とリバランスする理由【資産の調整】

投資信託の積立時は、資産のバランスが結果に大きく影響を与えます。しかし、投資信託を長期間積立てていると、徐々にバランスが崩れてきます。バランスが崩れた場合はリバランス(バランスを修正)する必要があります。本記事ではリバランスの方法を紹介します。
ライフイベント

大学生のうちに一人暮らしを経験した方がいい理由とその費用

大学生は親元を離れて一人暮らしをすることをオススメします。一人暮らしはお金もかかりますが、金額以上にその後の人生に役にたつことがたくさんあります。ぜひ、大学生は一人暮らしをしましょう。そして、親の方もぜひ一人暮らしの背中を押してあげてください。
楽天

【スマホが故障】スマホ交換保証プラスについて~楽天モバイル~

楽天モバイルにはスマホ保証プラスというサービスがあります。楽天モバイルはスマホが故障したときは修理するという選択肢もあります。しかし、修理の時は代替機の貸し出しなどがないこともあるので、早く復旧したい場合は利用価値があります。

読書のススメと印象に残っている著者

にほんブログ村人気ブログランキングかば旦那(@kaba_danna)です。緊急事態宣言が発令されて、なかなか外出ができない状況です。外出できないけれども、何かしたいなと思ったりしませんか。こんな時だからこそ、読書の時間を作ってみるのはいかが...
月報告

資産の増減について(2021年1月)

にほんブログ村人気ブログランキングかば旦那(@kaba_danna)です。2020年に1年間で80万円程度資産が減ったことから、将来のライフイベントに備えて、資産の増加を目的としています。今年の目標は年100万円の増加を目指しています。詳細...
ライフイベント

やりたい仕事となりたい自分

にほんブログ村人気ブログランキングかば旦那(@kaba_danna)です。やりたい仕事はかば旦那の永遠のテーマです。子供のころから、「将来どんな仕事がしたいですか」という質問には大変困らされてきました。皆さんはやりたい仕事はありますか。かば...